2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

気になる本

原田正純(1989)『水俣病』岩波新書(ISBN:4004111137)。 角田光代(2005)『この本が、世界に存在することに』メディアファクトリー(ISBN:4840112592)。 柴田元幸(2005)『アメリカン・ナルシス:メルヴィルからミルハウザーまで』東京大学出版会(ISB…

はて?

このダイアリーを更新してもはてなアンテナにはどういうわけか反映されない、という事態が昨日から発生している。なんで? →直った。(22:02)

今日買った本

庄野潤三(1998)『野菜讃歌』講談社(ISBN:406209374X)。→古書店にて500円で。 庄野さんの本を手放すなんて世の中には信じられないことをするひとがいると思うけれども、そういうひとがいるおかげで僕が入手できたわけで。

本日のiTunes

Aqua de Beber(アストラッド・ジルベルト)→アニュス・デイ(ガブリエリ・コンソート&プレイヤーズ)→スカルラッティ:ソナタニ長調L.465(ウラディミール・ホロヴィッツ)→サンクチュアリ(orange pekoe)→Eden Rock(The Fifth Avenue Band)→鳥のように…

マクドナルドにて

朝から県内某市へ出張。早く着いたので駅近くのマクドナルド(入ったの久しぶりだ)でコーヒーを飲みながら時間をつぶす。ここ、禁煙席と喫煙席が分かれているのはいいのだけれど、そのあいだにしきりも何もないので、喫煙席の煙がそのまま禁煙エリアにも流…

先週読んだ本(仕事関係のぞく)・観た映画

[079] 沢木耕太郎(1986)『深夜特急1:香港・マカオ』新潮文庫。[再読] [080] 永井龍男(1969)『青梅雨』新潮文庫(ISBN:4101075018)。 深夜特急1?香港・マカオ? (新潮文庫)作者: 沢木耕太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1994/03/30メディア: 文庫…

この二日間で購入した本

帰宅して本棚に並べて、またにやにや。 古井由吉(1984)『東京物語考』岩波書店(ISBN:4000014854、八重洲古書館/500円)。 堀多恵子編(1959)『堀辰雄 妻への手紙』新潮社(鎌倉木犀堂/1,000円・初版)。→一番の収穫 内田百けん(2003)『蜻蛉玉/内田…

鎌倉

金曜日を休みにして、金・土と鎌倉と東京へ行ってきた。金曜日、朝5時に目覚ましをかけておいたのに、目が覚めたのは6時10分前。焦った。駅まで歩いて行くつもりだったのだけれど、すぐにタクシーを呼んで、あわてて着替える。なんとか乗る予定だった普通電…

気になる本

吉田修一・角田光代・石田衣良・甘糟りり子・林望・谷村志穂・片岡義男・川上弘美(2005)『あなたとどこかへ。:Eight short stories』文藝春秋(ISBN:4163239502)。

本日のiTunes

Tennessee Waltz(Patti Page)→シュトラウス:「アンテン・ポルカ」(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/小澤征爾指揮)→サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン付き」第1楽章(ピーター・ハーフォード&モントリオール交響楽団/シャルル・デュトワ指揮…

できればスパゲティ

スパゲティを食べたいなあ、と朝から考えていた。ミートソースとか、ナポリタンとか、そういうの。んで、地元出身のMさんに訊いたら、ちょっと遠いけれども、職場から歩いていける範囲にある喫茶店のがおいしいと教えてくれた。Mさんがご一緒しますと言って…

新旧交代

mac

甘食くん=わが家のAirMac Extreme ベースステーション。数日前、電源が入らなくなってしまった。接触不良なのか、以前からたまに電源が突然切れることはあったのだけれど、ACアダプターを揺らしたり軽く動かすと入った。とうとう、うんともすんともいわなく…

タクシーに乗るのはむつかしい

角田光代(2005)『しあわせのねだん』晶文社(ISBN:4794966687)。 徳田秋声(1992)『仮装人物』講談社文芸文庫(ISBN:4061961926)。 「散歩の達人」 2005年6月号(鎌倉・江ノ電路地めぐり)。 出張先の本屋で購入。はやめに着いたので駅前の書店で。商店…

車内にて

午前中から隣県の第二の都市まで出張。行きの普通電車の中で本を読んでいると、ぱちん、ぱちんと規則正しい音がする。なんだろう、と思ってあたりを見回すと、通路を挟んで僕のななめ前にいるおばさんが、な、な、なんと爪を切っているではないか! キーホル…

タイム誌が選ぶ名作映画100選

dvd

id:bug_bugさん経由で。こちらが元*1。一覧はここ*2。日本語タイトルは随時補完していくつもり。 AからC Aguirre: the Wrath of God 「アギーレ・神の怒り」(1972) The Apu Trilogy (1955, 1956, 1959) The Awful Truth「新婚道中記」 (1937) Baby Face (193…

女性主役に会社小説(今朝の日経より)

角田光代(2004)『対岸の彼女』文藝春秋(ISBN:4163235108)。 長嶋有(2005)『泣かない女はいない』河出書房新社(ISBN:4309017053)。 柴崎友香(2005)『フルタイムライフ』マガジンハウス(ISBN:4838715757) 白石一文(2005)『私という運命について…

amazonマーケットプレイスに初出品

してみたのだ、先日。5年前に買った4,620円の専門書。いまでも流通している本。ブックオフに持って行っても買いたたかれるだろうし、社会勉強(この言葉嫌い)の一環というわけで。出品後2日で売れた。僕が設定した価格は2,800円(+340円の送料。コンディシ…

先週読んだ本(仕事関係のぞく)・観た映画

[076] 保坂和志(1996)『プレーンソング/草の上の朝食』講談社文庫。 [077] 角田光代(2003)『これからはあるくのだ』文春文庫。 [078] 柴田南雄(1983)『楽器への招待』新潮文庫(ISBN:410131201X)。 [番外] 二ノ宮知子(2005)『のだめカンタービレ(…

自動車ショー歌

昨晩もラジオをつけっぱなしで寝てしまった。んで、今朝は小林旭の「自動車ショー歌」*1で目が覚める。なんて寝覚めだろう、と思いつつも、面白い歌だなあ、と思った。「あの娘をペットにしたくって、ニッサンするのはパッカード、骨のずいまでシボレーで、…

ほ、ほしい

dvd

ザ・ホワイトハウス ― ファースト・シーズン コレクターズ ボックス [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2005/07/29メディア: DVD購入: 2人 クリック: 53回この商品を含むブログ (70件) を見る

本日のiTunes:これよく混ざるんでよければ篇

ブラームス:クラリネット三重奏曲第4楽章(ウィーン室内合奏団)→ガーシュウィン:「ポーギーとベス」組曲よりフーガ(シカゴ交響楽団/ジェイムズ・レヴァイン指揮)→Nobuko(矢野顕子)→ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第1楽章(アルトゥール…

決断

ここ数ヶ月間、潜在的には数年間、ずっと頭の片隅にあったある問題(→キャリア)について、さんざん迷ったあげく、思い切ってある方に打ち明けてみたら、想像以上に簡単なことだとわかった。というわけで、ここ一、二年のあいだに、キャリア上の一大転機が訪…

本日のiTunes

バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番第6曲(ミッシャ・マイスキー)→Tristeza(Clementine)→All This and Heaven Too(Chris Connor)→My Romance(Bill Evans Trio)→リスト:ピアノ協奏曲第2番第1楽章(クリスティアン・ツィマーマン&ボストン交響楽団/小澤…

丸善

今朝、プライベート(そんな名前のチョコレートもありました)用のメールをチェックすると、新着メールが127通。えっ、そんな人気者なの、とは思わなかったけれども、発信者は知らないひとばかり。昨晩の0時前から現在まで、断続的に届いている(これを書い…

今日の買い物

椋鳥日記 (講談社文芸文庫)作者: 小沼丹,清水良典出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/09/08メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (15件) を見るイン・ロンドンアーティスト: エリス・レジーナ出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナ…

お幸せに

午前中、某所まで用足しに出かける。その帰りのバス車内でのこと。一番後ろの座席に座っていると、途中から女子高校生3人組が乗ってきて僕の隣に座る(いま試験中?)。んで、そのなかのひとりがある停留所で下車したのだけれど、そのとき、見送る二人が、「…

本日のiTunes

鳳凰-Phoenix(Jazztronik)→ラヴェル:ボレロ(パリ音楽院管弦楽団/アンドリュー・クリュイタンス指揮)→バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻第10番プレリュード(キース・ジャレット)→シューベルト:12のドイツ舞曲第3番(ミシェル・ダルベルト)→Witch…

『死ぬまでに観たい映画1001本』

dvd

先日買ったこの本。1001本のうち、何本観ているのか気になったので数えてみた。 「モダン・タイムス」「ロープ」「羅生門」「見知らぬ乗客」「生きる」「東京物語」「ローマの休日」「波止場」「裏窓」「七人の侍」「戦場にかける橋」「北北西に進路を取れ」…

本日のiTunes

バッハ:ゴールドベルク変奏曲第9変奏(グレン・グールド)→シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストゥラはかく語りき」より「科学について」(ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団/ズービン・メータ指揮)→Once I Loved(アストラッド・ジルベルト)→Not…

メロンシュー

午前中、打ち合わせのため外出。早めに出たので、昔ながらの喫茶店で時間をつぶす。ちょうどはなまるマーケットの放送中で、今日のゲストは大泉洋。面白かったのでうっかり最後まで見てしまって、向こうに着いたのは時間ぎりぎり。しかも横断歩道で誰もいな…